ビザ情報
ワーキングホリデープログラム
-
概要
ワーキング・ホリデー・プログラムは、アイルランド政府と日本政府による取り組みにより、日本の若者がアイルランドで最長1年間の長期休暇を取り、その休暇に付随して就労することを認めています。この制度の目的は、日本の若者にアイルランドの文化、景観、人々を紹介し、そこで仕事をしたり英語を学んだりしてもらうことにあります。
まずはご自身が対象者であるかどうかを確認することから始めましょう。ワーキング・ホリデー・プログラムは、以下の条件を満たす日本国籍の方を対象としています。
i. 申請時に日本に通常居住していること。
ii. 入国日から最長1年間、主にアイルランドで休暇を過ごすことを意図していること。
iii. 申請時の年齢が18歳以上30歳以内であること。
iv. 配偶者がワーキングホリデー許可証を所持している場合を除き、配偶者を伴っていないこと。
v. 有効な日本のパスポートと復路の航空券、またはその航空券を購入するのに十分な資金を持っていること。
vi. 最初のアイルランド滞在期間中の費用を賄うために50万円以上の貯金を持っていること。
vii. 過去にワーキング・ホリデー・プログラムでアイルランドに渡航したことがないこと。
viii. 健康状態が良好で健全であり、犯罪歴がないこと。
ix. アイルランドでの滞在期間中、適切な医療保険に加入している。
申請資格があることが確認できたら、次のステップとして、申請書の提出時期を確認します。
-
ビザ料金
ワーキング・ホリデー・プログラムの申請料は16200円(115ユーロ)で、すべてのワーキング・ホリデー申請者に必要です。お支払い方法は銀行振込のみとなります。
以下の手順でお支払いください。
1. 申請料金(16200円)を、アイルランドワーキングホリデー申請プログラムセンター(VFS Services Japan LCC)の銀行口座にお振込みください。銀行口座の詳細は、弊社からの応募メールに添付されている案内に記載されています。
追加サービスをご利用の場合は、この段階で料金を一緒にお振込みください。
銀行振込確認のための必要事項
1. お申込者のお名前
2. お申込者様の生年月日
*送金人の名前が申請者の名前と異なる場合は、コメント欄に申請者の名前を記入してください。
*申請者の氏名、申請者の生年月日が記入できない場合は、銀行の領収書コピーに手書きで記入してください。
なお、手数料は申請者の負担となります。
2. 銀行送金の領収書または支払い完了画面を印刷したものを同封してください。
領収書・画面には以下の情報を記載してください。
1. お客様のフルネーム(申込書に記載された登録名
2. 送金日
3. 送金額
4. 送金先の銀行名
なお、料金の支払いは日本円での銀行振り込みのみとなります。
-
必要書類
仮承認のメールが届いたら、以下の添付書類をVFS Services Japan LLCに書留にて送付してください。
1. 仮承認のEメール。(ステップ4に記載されています)
2. 記入済みの申請書(ステップ2 に記載)と最近撮影したパスポート用写真2枚(1枚は申請書に添付してください)。
3. パスポート(原本のみ)。パスポートの有効期限は、アイルランドに入国する日から6ヶ月以上必要です。
4. パスポートの写真ページとスタンプが押されたページのコピー。
5. 英文履歴書(1ページのみ)。
6. 英語で書かれた卒業証明書 (原本のみ)。
7. 50万円以上の資金を保有していることを示す、自分の名前が記載された英文の銀行明細書。
8. アイルランド滞在中に有効な医療保険の証明書。
9. 航空券(片道または往復)。
10. 補足用紙と銀行振り込みの領収書
11. レターパック(切手を貼った返信用の専用封筒など)
12. SMSサービスおよび宅配便サービス(オプション)をご利用の場合は、それぞれのフォームを記入の上、必要な料金を一緒にお振込ください。
-
審査時間
ワーキングホリデー許可証は、指定された書類を提出することで発行されます。
申請書はアイルランド大使館で審査されます。さらに詳しい情報や別の書類が必要な場合は、別途ご案内いたします。
-
申請書ダウンロード